手島 章斗SOLIDEMO



オーディションで心がけていたことは?
周りの受験者より歌でも雰囲気でも目立って、審査員の方に少しでも印象を残そうとしてました。
「avex audition MAX 2013」での思い出は?
決勝の時にSHIBUYA-AXで歌わせていただいたことです!地元、広島にいる時から知っていた憧れの場所で、しかも素人の僕たちの歌を聞くためにたくさんのお客さんがいて、、
緊張はもちろんしましたが、それ以上に楽しかった記憶があります!デビューをして変わったことはありますか?
まず自分の中で意識が変わりました。人前でパフォーマンスさせていただくことに対する責任感が芽生えたというか…
期待してくれている、応援してくれている人達の想いを大切にして頑張っていかないといけないなと思っています。今後の目標を教えてください。
SOLIDEMOとして大きくなり、アリーナ、ドームでLIVEをやりたいです!
今年「avex audition」に挑戦する方に応援メッセージを!
何が起きるかわからないし、挑戦しないと何事も始まらないので、自分の可能性を信じて全力でチャレンジしてもらいたいです!!
一緒に頑張りましょう!!
山邊 未夢東京女子流



2008年度に開催されたオーディション「キラチャレ」モデル部門ファイナリストに選ばれた山邊未夢さんですが、オーディションに応募したいきさつを教えて!
小学校4年生の時にテレビを見ていたらキラチャレのCMがやっていて、自分の意思で受けたいな!と思ったのでお母さんにお願いして受けさせてもらいました。
オーディションで印象に残っていることは?
わたしはモデル部門で受けたので、オーディションが近づくとお母さんと一緒にポーズの練習やウォーキングの練習をしていました。
「東京女子流」としてデビューが決まった時はどんな気持ちだった?
まさか自分がデビュー出来ると思っていなかったので、すごくびっくりした気持ちと嬉しい気持ちが入り混じっていました。
女子流になって歌とダンスをやるということで…ダンスはちょっとやったことはあったんですが、歌は全くだったので不安な気持ちでいっぱいでした。
けど、1番は嬉しい気持ちと頑張ろうって気持ちが大きかったです。「東京女子流」として活動していて、一番楽しいのはどんな時??
パフォーマンスをしているときにやりがいを感じることです。
個人としてもグループ全体としても練習した成果が出たり、お客さんとの一体感が出来たときはほんとうに楽しいです!これからオーディションをうける方たちにアドバイスをお願いします!
沢山の人がいて本当に緊張しますが、他の人達に埋もれないようにオーディションでは自分らしさを出していくことが大事だと思います。
でも、1番は楽しむことです!
自分が楽しめることができたらまわりも楽しい気持ちになります。
緊張はなし、エンジョイ!